

快適に自転車ライフを送り続けるには、定期的なメンテナンスが必要です。
ほとんどが金属部品で構成されている機械製品です。そのため、雨/汗/ほこりなどにより錆や腐食が発生し、自転車の寿命を縮めてしまう原因となります。
日頃からこまめなメンテナンスを行う事で、大切な自転車を安全で快適に保つ事が可能になります。
自転車はワイヤーが徐々に伸び、初期状態よりフィーリングが悪くなります。
また、ネジなどの金属部品などは常に振動を受け続けるため、徐々に緩みなどが発生します。
お届けした時点の自転車の状態に比べ、反応が悪くなる/異音がする場合は、ワイヤーやネジ(パーツ部の取付部)の緩みが起こる前兆です。
異変を感じた際に適切な対応をして頂くことで、自転車と永くお付き合いしていくことが可能です。
弊社では、実店舗に自転車をお持ち頂ければ、点検/調整につきまして責任を持って対応させて頂いております。
遠方の方へのご対応につきましても、責任を持って対応させて頂きたいと考えております。

「Webお問い合わせ」フォーム又はお電話で不具合の内容をご連絡の上、商品をお送り下さい。
※クラウンギアーズにてご購入の商品と他店にてご購入の商品(お持込商品)で工賃が異なります。予めご了承下さい。
1.修理のお申し込み→お見積
メール、お電話にてご連絡下さい。ご希望の作業メニューなどをお客様とご相談の上、決定いたします。期間・料金のご案内をさせていただきます。
カーボンの修理・加工に関しては、カーボンドライジャパン様にお見積をいただいてからご連絡をさせていただきます。
尚、お受け渡しが宅急便となる場合、別途送料がかかりますので、予めご了承下さい。
2.修理品の発送→お預り
お見積もりの金額にご了承いただきましたら、商品をお送り下さい。店頭でお預かりすることもできます。
3.修理作業→完了
→整備完了後、発送(お渡し)前にメカニックにて商品の最終動作確認をさせていただきます。
※作業期間に関しましては、約1~2週間でご案内させていただきますが、作業が混み合っている場合には遅延する場合がございますので、予めご了承ください。
4.ご返送・お渡し
店頭か配送にてお渡しとなります。
ご注意
クラウンギアーズでは、修理ができないフレーム、ホイールに関しましては、カーボンドライジャパン様にて対応させていただきます。
お電話でのお問い合わせ
0120-04-2020
受付時間 11:00~19:00
年中無休 (元旦を除く)
|
|
Top ▲

不具合箇所の修理からより安心してご利用いただくためのオーバーホールまで、経験豊富なメカニックが確かな技術でお客様の自転車ライフをサポート致します。
Top ▲

自転車は、他の自動車やオートバイとは異なり、『7分組み』という、未完成状態で販売店に納品され、組立/調整/最終確認を行った上でお届けさせて頂いている商品です。
当店では、専属メカニックが一台一台丁寧に組立/調整を行っております。
ホイールの振れ取り/グリスアップ/各部調整/ネジ増し締め/フィッティングを含めたサービスを行っております。
通販でのお客様へも、より安心してご使用頂けるよう、誠実な作業を心がけています。
ブレーキ/変速ワイヤーなどは初期伸びが必ず起こる為、組立/整備の際に極力テンションをかけて、伸びを取るようにしております。また、一つ一つのパーツの組立/調整においては、細心の注意を払い、全てのお客様に安心安全に自転車にお乗り頂けるよう尽力しています。
|
|
|

定期点検として2-3ヶ月に1度行っていただくことをお勧めしております。
【内容】
・ブレーキ調整
・ブレーキシュー摩耗チェック
・変速調整
・プーリー摩耗チェック
・ホイール簡易振取り(タイヤ装着状態)
・各部ネジ緩みチェック/増締め
セーフティメンテナンス(当店ご購入の自転車 ※車体購入後1年間無料)¥5,000 (お持込の自転車)¥7,500 (送料お客様負担)
|
|

洗浄およびブレーキ/変速全体の適正に調整をいたします。お手頃な価格で愛車の快適なフィーリングを維持します。
【内容】
・セーフメンテナンスを含む
・フレーム/パーツ各部簡易清掃
・グリスアップ/注油
クリーンメンテナンス(当店ご購入の自転車)¥10,000 (お持込の自転車)¥15,000
|
|

ホイール(ベアリング)を分解洗浄・グリスアップいたします。足回りとハンドル回りをリフレッシュすることで快適さを取り戻すことができます。
【内容】
・クリーンメンテナンス含む
・バーテープ/グリップ交換
・ホイール(ベアリング)調整/振取(振取台使用)
リフレッシュメンテナンス(当店ご購入の自転車)¥15,000 (お持込の自転車)¥20,000
TT/トライアスロン +¥20,000 ※部品代別
|
|

全てのパーツを分解洗浄・グリスアップいたします。リフレッシュすることで本来の性能を取り戻すことができます。
【内容】
・リフレッシュメンテナンス含む
・全パーツ取り外し洗浄/グリスアップ
・全ベアリング調整
・変速/ブレーキワイヤー交換
フルメンテナンス(当店ご購入の自転車)¥40,000 (お持込の自転車)¥50,000
TT/トライアスロン +¥20,000
※部品代別 ※ハンドル内装 +¥6,000 ※フル内装 +¥15,000
|
|

ホイールが回るたびに、あるポイントで「シュッシュッ」とブレーキシューに擦ったりしていたら、「振れ取り」が必要です。
ホイール振れ取り(当店ご購入のホイール)¥3,000~
(お持込のホイール)¥4.500~ ※程度により変動
|
|

タイヤを装着した状態でのホイールの重さのバランスを言います。 タイヤを装着した状態のホイールは、
一見バランスが取れているように見えても非常にアンバランスな物で、ホイールバランスが取れていないと、
安定した走りを維持することが難しい上、パワーロスが大きくなるため疲れやすくなります。
ホイールバランス調整をすることでパフォーマンスの向上を体感できます。
ホイール本来の性能を引き出しましょう!
ホイールバランス調整(当店ご購入のホイール)¥4,000 (お持込のホイール)¥6,000
ホイールバランス調整についてはこちら
|
|
Top ▲

ご購入いただきました商品を長くご愛用いただく為に、以下のような『クラウンギアーズ』独自の保証をつけさせていただいております。
保証期間:《新品》各メーカー保証書内容に準ずる。《中古品》お買い上げ頂いた日より6ヶ月間(一部例外あり)。
保証内容(中古品):保証期間内に発生した機能的な不具合(自然故障のみ)を対象とし、有効期間内の当店保証書と共にお持込、またはお送り頂いた場合に限りその商品の税込販売金額を上限として修理費用をクラウンギアーズが負担いたします。
保証期間中の自然故障につきましては、弊社保証規定に準じて無償で修理を承ります。また、保証期間終了後の修理も承っております。お気軽にご相談ください。
保証規定はこちら
Top ▲

Q |
一般車(ママチャリ)等の修理は受付てもらえますか? |
A |
誠に申し訳ございません。一般車(ママチャリ)等の修理は受付けておりません。主に競技用自転車専門での受付となっております。 |
Q |
簡単なパンク修理はやっていただけますか? |
A |
パンク修理に関しましては、パッチを使用した簡易的な修理は行っておりません。チューブ交換による修理になります。予めご了承下さい。 |
Q |
クラウンギアーズで購入した自転車のアフターケアはどのようになっていますか? |
A |
セーフティメンテナンス(ブレーキ調整、ブレーキシュー摩耗チェック、変速調整、プーリー摩耗チェック、ホイール簡易 タイヤ装着状態での振取り、各部ネジ緩みチェック/増締め)に関しましては、車体ご購入後1年間無料でサービスさせていただいております。 |
Q |
他店購入商品でも修理、組付など対応可能でしょうか? |
A |
当店にて修理組付可能なメーカー(ブランド)品であれば可能です。 |
Q |
遠方ですが、可能でしょうか? |
A |
可能です。ただし送料はお客様のご負担になります。 お受け渡しが宅急便となる場合、別途送料がかかりますので、予めご了承下さい。
※送料についてはお問い合わせください |
Q |
持ち込めばすぐに修理してもらえますか? |
A |
作業内容によってことなります。事前にご連絡いただければ、目安の時間等をお伝えさせていただきます。 |
Q |
事故をしてしまいました。修理見積は可能でしょうか? |
A |
1万円で概算のお見積を作成させていただきます。 |
Q |
購入した商品に不具合があります。どうしたらよいですか? |
A |
まずは状況のご説明をいただく必要がございますので、恐れ入りますが、お電話、メールにてご連絡ください。その後、現物の確認が必要となりますので、郵送またはお持込みをお願い致します。 |
Q |
自転車が盗難に遭ってしまいました。どうすれば良いですか? |
A |
まずは印鑑(認印)・防犯登録カード(お客様控え)をご持参していただきまして、警察署(交番・派出所)へ盗難届けをご提出ください。届出が受理されてからおおよそ4~7日で受理番号が発行されますので、
届出先警察署に受理番号をお問い合わせください。受理番号が判明しましたら、ご購入時にお渡ししました販売証明書(レシート)、受理番号を当店にご連絡ください。当店在庫との照合、盗難情報登録をさせていただきます。 |
Top ▲